2人仲良く…
2008年 03月 22日
今日は、旦那様と2人仲良くパソコン教室に行ってきました。
(旦那様の父方の叔母様はパソコン教室を開いていて、そこのお教室に、先々週から、旦那様とレッスンを受けに行っているのです。)
実は...旦那様、パソコンの電源すら入れられない、超アナログさん...なのです。
゛りえるぅ゛今まで、何度か旦那様に「パソコンやってみる~?」と誘ったのですが、全然興味を示さなかった旦那様...。
゛旦那様とパソコンライフを楽しめたらいいなぁ゛と思っていた所、グッドタイミングで、叔母様から「体験講座があるからいかがですか~?」ってお誘いの電話を頂いたのです。
゛りえるぅ゛、その電話で、即答『は~い
是非、旦那様と2人お願いしま~す』と、申し込みました。
さぁ困った~勝手に申し込んじゃって...旦那様が「嫌だ~行かない~」って、言ったらどうしましょう...。
勉強という言葉に拒否反応を起こす旦那様...
きっと゛スクール゛なんて言葉を口にしたものなら、『俺は絶対、行かないから,りえるぅ一人でどうぞ~』と言い出しかねない...。
う~ん...なんて言おう...
癒しを学ぶ゛りえるぅ゛嘘はいけません事よ~
。
(特に夫婦の間での嘘や隠し事は、2人の間に不穏なエネルギーが流れて歪を作ってしまいますからね~。)
悩む事、数分~
きら~ん
閃いた~
(゛りえるぅ゛の閃きはいつも、ろくでもないモノ
ばかりだと旦那様に言われるのですが...)
゛りえるぅ゛ある作戦を考えついた。
そうだ!とにかく、体験講座の日は、何が何でも確保しておかなくては~と思った。
そこで、旦那様の携帯に早速メールを送った...
『今週の土曜日、お仕事お休みでしょ~空けておいてね~
』と。とっても思わせぶりな絵文字をいっぱい使って...。
旦那様~美味しそうな゛えさ゛に釣られて~
。
お返事メールに『空けておくよ~
何処に行くのかな~
』と。
そのお返事に『それはお楽しみ~
うふふ~』って更に、刺激的なメールを送っておいた...。
こうして、頭の中で、怪しい妄想
をめいいっぱい膨らませたに違いない旦那様
...
ニコニコ~満面の笑みでお仕事から帰宅して言った...。
『りえるぅ、土曜日、ばっちり空けておいたからね~
何処に行くつ・も・り~』ニコニコ~。
りえるぅ=『空けて置いてくれたのね~ありがとう
。土曜日、叔母様のパソコン教室一緒に申し込んでおいたから~よろしくね
』
旦那様...笑い顔が固まった...。
そこで賢い妻゛りえるぅ゛一生懸命フォローした...。
『パソコン教室って言ったって、体験講座だからお遊び程度ですぐ終了しちゃうよ~、すっごく簡単な事しかしないから~絶対に大丈夫~。゛りえるぅ゛も一緒だから、ねっ
まずは一回だけでも行って見ようよ~』て...。
~旦那様、硬派な男ですから、『男が一度約束した事は破るべからず』の精神を貫いて~
先々週...こうして...体験講座を無事終えたのです。
そして...パソコンの楽しさを知った旦那様~意外と単純?
その場で『2人分の申し込みをお願いしま~す。』と申し込みをしたのです。
りえるぅ...゛私は、別に通わなくっても良いです~パソコン充分に、使いこなしてますから~。゛って、思ったけど、せっかく旦那様がやる気になってるし...
2人分のお月謝を払ってくれたし...
スキルアップの為にお付き合いいたしますよ~と思い直した...。
そして...本日、めでたく旦那様と2人、無事3回目のレッスンを終了~。
その成果は...旦那様は、りえるぅのブログを見れる程の腕前に成長~
。
゛りえるぅ゛はと言えば...この通りブログなんて開設で出来ちゃうぐらい、パソコンは、かなり使いこなしていますからね~。
3回目で、かなりハイレベルのスキルアップで、なんと!!!
ひらがな打ちからローマ字打ちに~
。凄い~?
(おいおい今までひらがな打ちだったのかい?って?...
よろしくてよ~成長の段階は人それぞれですからね~...
焦らず、それぞれのペースで進んでいけば良いのですよ~
)
旦那様~早く文字も打てるようになってね~

゛りえるぅ゛本日の課題~見事クリアー~
(旦那様の父方の叔母様はパソコン教室を開いていて、そこのお教室に、先々週から、旦那様とレッスンを受けに行っているのです。)
実は...旦那様、パソコンの電源すら入れられない、超アナログさん...なのです。
゛りえるぅ゛今まで、何度か旦那様に「パソコンやってみる~?」と誘ったのですが、全然興味を示さなかった旦那様...。
゛旦那様とパソコンライフを楽しめたらいいなぁ゛と思っていた所、グッドタイミングで、叔母様から「体験講座があるからいかがですか~?」ってお誘いの電話を頂いたのです。
゛りえるぅ゛、その電話で、即答『は~い

さぁ困った~勝手に申し込んじゃって...旦那様が「嫌だ~行かない~」って、言ったらどうしましょう...。
勉強という言葉に拒否反応を起こす旦那様...
きっと゛スクール゛なんて言葉を口にしたものなら、『俺は絶対、行かないから,りえるぅ一人でどうぞ~』と言い出しかねない...。
う~ん...なんて言おう...
癒しを学ぶ゛りえるぅ゛嘘はいけません事よ~

(特に夫婦の間での嘘や隠し事は、2人の間に不穏なエネルギーが流れて歪を作ってしまいますからね~。)

きら~ん


(゛りえるぅ゛の閃きはいつも、ろくでもないモノ

゛りえるぅ゛ある作戦を考えついた。
そうだ!とにかく、体験講座の日は、何が何でも確保しておかなくては~と思った。
そこで、旦那様の携帯に早速メールを送った...
『今週の土曜日、お仕事お休みでしょ~空けておいてね~

旦那様~美味しそうな゛えさ゛に釣られて~

お返事メールに『空けておくよ~


そのお返事に『それはお楽しみ~

こうして、頭の中で、怪しい妄想


ニコニコ~満面の笑みでお仕事から帰宅して言った...。
『りえるぅ、土曜日、ばっちり空けておいたからね~

りえるぅ=『空けて置いてくれたのね~ありがとう


旦那様...笑い顔が固まった...。
そこで賢い妻゛りえるぅ゛一生懸命フォローした...。
『パソコン教室って言ったって、体験講座だからお遊び程度ですぐ終了しちゃうよ~、すっごく簡単な事しかしないから~絶対に大丈夫~。゛りえるぅ゛も一緒だから、ねっ

~旦那様、硬派な男ですから、『男が一度約束した事は破るべからず』の精神を貫いて~
先々週...こうして...体験講座を無事終えたのです。
そして...パソコンの楽しさを知った旦那様~意外と単純?
その場で『2人分の申し込みをお願いしま~す。』と申し込みをしたのです。
りえるぅ...゛私は、別に通わなくっても良いです~パソコン充分に、使いこなしてますから~。゛って、思ったけど、せっかく旦那様がやる気になってるし...
2人分のお月謝を払ってくれたし...
スキルアップの為にお付き合いいたしますよ~と思い直した...。
そして...本日、めでたく旦那様と2人、無事3回目のレッスンを終了~。
その成果は...旦那様は、りえるぅのブログを見れる程の腕前に成長~

゛りえるぅ゛はと言えば...この通りブログなんて開設で出来ちゃうぐらい、パソコンは、かなり使いこなしていますからね~。
3回目で、かなりハイレベルのスキルアップで、なんと!!!
ひらがな打ちからローマ字打ちに~

(おいおい今までひらがな打ちだったのかい?って?...
よろしくてよ~成長の段階は人それぞれですからね~...
焦らず、それぞれのペースで進んでいけば良いのですよ~

旦那様~早く文字も打てるようになってね~


゛りえるぅ゛本日の課題~見事クリアー~
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
りえるぅちゃん、こんにちは♪トマトちゃん先生(笑)の掲示板で教えてもらってから、こっそり(?)覗いていました。
とっても楽しい気持ちになるブログで、大好きです。
いつも読ませていただいてありがとうございます☆
旦那さまとのパソコン教室も、とっても楽しそう~♪
とっても楽しい気持ちになるブログで、大好きです。
いつも読ませていただいてありがとうございます☆
旦那さまとのパソコン教室も、とっても楽しそう~♪

わ~い遊びに来ていただいてありがとう。
笑顔が素敵な君さまですね~♪
私もorionちゃんのところに伺わせて頂きま~す♪
笑顔が素敵な君さまですね~♪
私もorionちゃんのところに伺わせて頂きま~す♪
りえるうちゃん、初めてお邪魔させてもらいます~。
オリオンちゃんのブログから、ん?りえるうちゃん?っと、思わず覗いてしまいました。同じ名前のホーリーエです。
りえるぅちゃんと旦那様~とっても素敵だよね~。
パソコン教室も、いいね~♪ベジラーメンもおいしそうだよ~♪
楽しいブログ~また、遊びにこさせてもらいま~す。
オリオンちゃんのブログから、ん?りえるうちゃん?っと、思わず覗いてしまいました。同じ名前のホーリーエです。
りえるぅちゃんと旦那様~とっても素敵だよね~。
パソコン教室も、いいね~♪ベジラーメンもおいしそうだよ~♪
楽しいブログ~また、遊びにこさせてもらいま~す。
同じ名前のホーリーエちゃん☆ありがとう。
私、よくホーリーエちゃんと間違えられて声かけられるんですぅ♪
ホーリーエちゃんととこにもお邪魔しま~す。
宜しくね♪
私、よくホーリーエちゃんと間違えられて声かけられるんですぅ♪
ホーリーエちゃんととこにもお邪魔しま~す。
宜しくね♪
by teana-aroma
| 2008-03-22 23:50
|
Trackback
|
Comments(4)