バターナッツかぼちゃ
2012年 09月 05日
バターナッツかぼちゃを使ったかぼちゃスープは、コクがあって濃厚に仕上がるので、バターナッツかぼちゃを見掛けると必ず買っちゃいます


蓼科で購入したバターナッツかぼちゃは、色も濃く、名のとおりバターの様なコクとナッツの様な風味があって、とっても☆彡美味しかったです。
今週は夜勤の旦那様に出勤前にエッグ型のクリスタルを使って、肩や肩甲骨辺ををくりんくりんとツボ押し&マッサージ

↓クリスタルの中に妖精がいる~


エッグ型クリスタルは、いつでもどこでも服を着たままOK~で

本当に

今日は、日中何度も目が覚めてしまって


お家の晩ご飯。。。
2012年 06月 06日
イタリア風煮込み料理

アクアパッツアにしました~(あと新ジャガのポタージュも作りました。)

魚介類と冷蔵庫で使い忘れていた残り野菜たち(ミニトマト&ブロッコリー&パプリカ&ズッキー)をオリーブオイル、にんにく、鷹の爪、白ワイン。。。が無かったので日本酒、クレイジーソルトで味付けしてタジン鍋でぐつぐつ煮込んで完成で~す。
手間を掛けずに出来る簡単料理ですが


今日は、金星の太陽面通過の日

朝は曇り空でしたが、段々と空が明るくなってきたので、職場に

金星ですが、「あれがそう?」って言うぐらい解りにくい、小さい点でしたネ

次回は、百年後...だそうで。。。
今日


日食グラスももう一度日の目を見ることが出来たし。。。

さぁ~今からAKB48総選挙を見なくっちゃ~明日子供たちの話題について行けるように。。。☆
リフレッシュ~♪
2012年 05月 20日
昨日は、O先生の所でMちゃん&Aちゃん&Kちゃんと伴に楽しいリフトアップフェイシャル補講を受けさせて頂いて

今日は、旦那様はお友達とバイクツーリングへ、家族みんなもそれぞれ何処かへ出掛けていたので、私はお家での~んびりお1人様時間

午後は、窓から入る風が気持ち良くって...うとうと。。。

気が付いたら1時間半も昼寝をしておりました~!!(夜眠れな~い

たまには、お1人様で過ごす、の~んびりな休日もいいものですね~。
でもっ

旦那様の帰りを首を長~くして待っておりましたが...

夕食はツーリングから帰宅した旦那様&次男君と、旦那様が知り合いから聞いたと言う、鴨江にある北海道料理店に連れて行ってくれました~♪。
カウンター席が数席と二人掛けのテーブル席が二席の優しそうな老夫婦がやってらっしゃる小さなお店ですが♪とっても美味しかったです

私が食べた↓かに丼(次男君はウニとじ丼、旦那様はチャンチャン焼き


明日からの

お出掛け。。。♪
2012年 04月 30日

旦那様は早起きして、休日の日課になっている

8時過ぎにお目覚めの私は、のんびり朝食を食べて

またまたのんびりお洗濯を干して

昨夜から次男君の友達が泊まっていたので、あるもので朝食を用意

今日は、家でのんびりしていようかと思ったのですが、旦那様が三河方面に連れて行ってくれると言うので♪ドライブデートに変更

お昼は、旦那様が以前ツーリングで寄ったという、腰掛山荘で。。。

旦那様はとろろ汁定食、私は、山菜天ぷらにご飯とみそ汁を。。。
天ぷらが新鮮サクサクでとっても美味しかったです☆

食後、レジで会計していると、近くにいらした方が、「すぐそこに美味しい湧水が出ているから汲んで行くといいよ☆良い水だから」と教えてくれて、近くまで案内してくれたので汲んでみました~

ミネラルいっぱいの軟水でホント美味しかったです。(こんなところに!!と、見落としてしまいそうなところですが!!教えてくださった方曰く、いつもは1時間程待って汲んでいるそう~!!)

お次は、香恋の里へ。。。
GWだけど、人が少なくのんびりと高原の爽やかな風に吹かれて散策&


明日は


桜。。。♪
2012年 04月 03日

あまりに見事だったので信号で停車中に撮影しました~


春の嵐

暴風の為、次男君も午後の授業は休講となり、妹の会社も3時で終わり...春に暴風警報が出るなんて!!ホントびっくりです。
今日の嵐で桜もだいぶ散ってしまうかな。。。?
今日の夕食~

山芋汁、舞茸と人参の天ぷら&イカリングフライ(ブロッコリーアスパラ添え)、豆腐と筍(旦那様の実家で掘って来ました~)の味噌汁、麦入りご飯

明日も桜の花が


アナログ人間。。。
2012年 03月 28日
スマホを色々といじっていたら!!゛あっ゛と言う間にお昼に

冷蔵庫の中も乏しかったので、あるもの食材でぺペロンチーノパスタ~

マッシュルームと家庭菜園のブロッコリーと名前が解らない野菜で...

昨夜から今朝まで、携帯電話が通信出来ず???
あれれ~?状態の私...

息子たちは寝ているし、聞くに聞けず...何がどうなっているやら?困ってしまいました~。
夜勤明けの旦那様が帰宅して...「昨日は夜更かしして携帯に夢中になってなかった?」と。。。
私=「それが

旦那様=「え~?やたらに触って壊しちゃったんじゃない?取説ちゃんと読んで使わないと~」と。。。
(いつも取説をしっかりと読んでから使う旦那様らしい~(普通、みんなそうですね))
旦那様が何気に携帯を手に取って...「あれ?機内モードになってるよ!!」と。。。
びっくり~!!「なんで機内モードに設定しちゃったんだろう?」と、わたし...。
そんなかんだで、取説を見て機内モードを解除して、無事使えるようになったのがお昼~。
はぁ~

で...使えるようになったと思ったら束の間

あれれ?またメールが使えなくなって...?。
今度は起きていた次男君に見てもらったら...「りえさ~ん

私=「それって、携帯で使えるWii fitだと思って、面白そう~♪っておもってチェックしちゃったよ~」と。。。
でもっ優しい次男君なので、家でスマホネットをするなら、wi fiを使った方が、速度が速いし良いからと、使い方と設定をしてくれました~

まったく...やれやれな母ですね

そんな母を見かねて、長男君と次男君が代わる代わる丁寧に色々と教えてくれて、使いやすいようにと色々と設定してくれました~


気が長~い

明日は、久しぶりに職場へ...。
7時半には家をでなくっちゃいけないから、今日は早めに

今日の旦那様の夜勤用お弁当~。(夕食のおかずをちょっとアレンジして...)

夕食は、マグロ&ホタテのソテー(野菜のグリル焼き添え)、牛蒡&こんにゃく&人参の煮物、味噌汁&ご飯でした~(画なし)。
明日はちょっと忙しい1日になりそうですが、元気に

朝活~。。。
2012年 03月 24日


夜遅くまで&休日返上で



今日のお弁当は、粉ふきいも、オムレツ、ほうれん草のおかか和え、唐揚げ、ピーマンの野菜&豆腐詰、林檎、トマト~。
今日も元気に。。。

Have A Beautiful Day~

チゲ。。。
2012年 03月 22日
日中は暖かかったのでずか、夕方から寒くなってきたので、チゲで身体の芯からポカポカです。

本日の夕食は、豆腐チゲと牡蠣のバター焼き、トマトとモッツアレラチーズのオリーブ風味でした~。
最近またまた韓国ドラマにはまってまして。。。

ただいま韓ドラブーム中です。
韓ドラは、イイ所で終わるので、観かかるとはまっちゃいますね...。
韓ドラブームに入ると、料理まで韓国ブームになっちゃう私は、超単純人間~

残業で帰宅が遅い旦那様を待ちながら、これから韓ドラtimeを楽しみたいと思いま~す♪。
ご馳走様~♪
2012年 03月 13日
職場近くのデ〇〇ズさんへ、校外学習の付添で行ってきました~♪
私は、イカと青じそのパスタ&チーズケーキ&珈琲を注文していただきました~

お仕事なんですけど...まさしく美味しいお仕事で。。。


今日の夕食は、中華丼とマヨネーズ風味の焼き椎茸、蕗の薹の天ぷらと椎茸のいしづきの天ぷら(これ結イケるんです☆)天ぷら粉は小麦粉と水とコーンスターチで...オリーブオイルでカラッと


明日も美味しい

卒業おめでとう~☆
2012年 03月 01日


ついこの間入学式に行ったと思ったら...
月日が経つのは本当に早い!!
次男君。。。高校三年間

特に部活動(陸上部)は三年間頑張りました~。
卒業の寄せ書きに陸上部の先生が、「常に真面目に練習に取り組む姿に私も勇気づけられました、出来ることなら大学へ行っても陸上部に入って、今度は後輩の為になるようお願いします...」と書いてあって、本当に頑張っていたんだなぁ~と思いました~。
家では、毎日、休日オヤジのようにジャージでゴロゴロしていている次男君ですが...

今日は、次男君の卒業祝いに母がスシローのお寿司を買ってくれると言うので、夕食はお寿司~。

今日はお寿司なのでお味噌汁だけ作ればいいかな~と、思いつつ冷蔵庫を開けたら!!
゛そうだった~

と気が付いて、ピーマンと椎茸があったので、マグロ詰めてにして焼きました~


デザートは市野イオンcoco fransで。。。

卒業式では思いがけずアロマ仲間のSぴ~ちゃんにあって♪びっくり~!!嬉しかったです。
時折精油の良い香りがふわ~って香って来たのはSぴ~ちゃんだったのね~☆と納得~。
優しい精油の香りは☆ほっとしますね~

今晩のアロマバスは、イランイランとラベンダーにしようかな

卒業おめでとうな、明るい香りにしたいかな~?って気分なので。。。
明日も優しい精油の香りに包まれて、元気に
